2020.10.04
二次会結婚式
結婚式二次会といえば景品をかけたゲーム大会!
ゲームが盛り上がるかどうかは景品の内容によって変わると言っても過言ではないほど
重要なものとなります。
ここでは、景品予算の出し方とお得な購入方法をご紹介します。
【景品予算の出し方】
景品の予算は一人あたり1000円ほどを目安とします。
ゲストの人数が50人の場合は50人×1000円=50000円となります。
もう少し予算を抑えたい方は一人当たり800円で計算すると良いでしょう。
【景品の数の決め方】
景品の数の決め方は2つあり、たくさん用意して一つ当たりの予算を抑えるか、
目玉商品を2~3品用意して残りのものを予算を抑えて用意するのか。
当選者の数も大事ですが、ゲームなので、出来るだけもらって嬉しい景品を用意することで
皆さんに楽しんでゲームに参加してもらうことができます。
なので、景品の質を上げるために数を抑えて質の高い景品を用意することをおすすめします!
ゲストの年齢層や男女比、またその時の季節などを考えて景品を選びましょう。
【店舗に行って直接購入する場合】
景品は予め何を購入するかリストアップしましょう。
現物を用意することで、当日その場で持って帰ることができるメリットがあります。
ただ、大きいものになると持って帰るのが大変なのでそういった場合は後日郵送などできるように
目録を準備することをおすすめします。
景品購入場所は大手家電量販店や大型雑貨ショップなど、1カ所である程度まとめて購入できる店がおすすめです。
【ネットショップで購入する場合】
ネットショップでは景品を予め目録で用意してくれるサービスがあります。
目玉商品を含めたセット販売があるので景品が思い浮かばなくても問題なく決めることができます。
しかも景品パネル付きなので現物がなくても大丈夫!
全て郵送してくれるのでその場の荷物になることはありません。
ただ、目当ての景品がない場合もあるのでその時はそれだけ別で購入する必要があります。
景品を決めたり買い出しにいったりとなると大変ですが、今はネットショップがあるので
是非、ご利用してみてください。きっと喜ばれること間違いなしです!
オーダーメイドは動画制作会社です。