2020.09.11
その他
動画編集をした際に、DVDに書き込みたいけど
何のソフトで書き込んだらいいのか分からないという方がたくさんいらっしゃいます。
そこで、今回は実際に私が使用しているDVD書き込みソフトPower2goの有料ソフトをご紹介します。
Power2goは、サイバーリンクの書き込みソフトです。
CD,DVDまたブルーレイと各種ディスクへデータを書き込むことができます。
お使いのパソコンにPower2goのソフトをインストールします。
![]() |
Power2Go 13 Platinum ダウンロード版 / 販売元:サイバーリンク株式会社 価格:5,921円 |
インストールしたら、付属のシリアルナンバーを入力してインストールします。
次に、ソフトを立ち上げます。
今回はDVDへ書き込むので、ビデオディスク→DVDビデオディスクを選びます。
コンテンツの下にある、追加の動画を読み込みから、書き込みたいデータを読み込みます。
メニュー画面の文字や位置は画像のように変えることができます。
また、メニュー画面の際に流れているBGMは右下の-♪マークをクリックして消去することもできます。
メニューの基本設定や、ディスクの基本設定は基本的に触らなくても大丈夫です。
ここまでできたら後は書き込みボタンを押すと最終確認の画面がでるので、
そのまま書き込みを押して書き込み開始です。
書き込みが完了したら、ダイアログがでて教えてくれます。
実際に使用して、操作はとても簡単でした。
メニューを作成したり、ブルーレイにも対応しているので幅広く活用できるのではないでしょうか。
特に問題になるようなところ(途中でとまる、書き込みできないなど)もありませんでした。
初めての方でも使いやすいソフトだと思います。
![]() |
Power2Go 13 Platinum ダウンロード版 / 販売元:サイバーリンク株式会社 価格:5,921円 |
![]() |
DVD-R メディア 録画用 HI-DISC ハイディスク 16倍速 4.7GB 120分 CPRM インクジェット 50枚スピンドル HDDR12JCP50 ◆宅 価格:1,399円 |