2021.06.29
結婚祝い
友人が結婚することになりお祝いに何か贈り物をプレゼントしたいけど
「何をプレゼントしたらいいのかわかない!」
「喜ばれるプレゼントはどんなものがあるの?」
「お祝いのプレゼント予算はどれくらい?」
と悩まれている方にお祝いの予算相場や、お祝いに人気の品物ををご紹介します。
結婚祝いに人気のものやプレゼントをすると喜ばれるものをご紹介します!
「とにかく人気のプレゼントが知りたい!」
「おすすめのものをプレゼントしたい!」
という方は参考にしてみてください。
結婚祝いは、結婚式に出席する人としない人でお祝いの相場に少し違いがあります。
【結婚式に出席する】
➤友人・会社の方
30,000円のご祝儀
+5,000円~10000円の贈り物
➤家族・親族の方
50,000円~100000円のご祝儀
+5,000円~30000円の贈り物
【結婚式に出席しない】
➤友人・会社の方
10,000円のご祝儀
+5,000円~10,000円の贈り物
➤家族・親族の方
30,000円~100,000円のご祝儀
+5,000円~30000円の贈り物
①結婚後の新生活に役立つプレゼントを選ぶ
結婚後は新居などに二人で生活される方がほとんどだと思います。
新生活に役立つものをプレゼントされたらきっと喜ぶでしょう。
②夫婦の共通の趣味をプレゼント!
共通の趣味を知っていればそれをプレゼントすると喜ばれます。
例えばお酒が好きな夫婦であれば「お酒専用のグラス」や映画が好きな二人なら「プロジェクター」などいかがでしょうか?
③自分ではなかなか買わないけど欲しい物
普段から「これ欲しい!」など口に出している物があればそれをプレゼントすると、覚えていてくれたことに喜んでもらえます。
自分では買わないけど、プレゼントされたら嬉しい物誰にでもありますよね。
前置きが長くなりましたが、次から予算別に紹介します。
予算を3000円台にすることで、新婚夫婦に気を遣わせずに気軽に気持ちと一緒にプレゼントをすることができます。
中でも人気なものを3つ紹介します!
①スイーツ
![]() |
価格:2,980円 |
大切な人という意味を持つ「マカロン」
![]() |
価格:3,300円 |
年輪が長寿や繁栄を連想させるバームクーヘンこのようなプレゼントは、結婚祝いに適しているので、プレゼントすると喜ばれます。
②お皿やグラスなどの食器類
食器は割れるものなので以前は縁起が悪いものとされていました。
しかし、最近では割れることで数が増えるので「家族が増えて縁起がいい」という風に変わってきており選ばれております。
![]() |
価格:3,080円 |
![]() |
価格:2,880円 |
このようなオシャレなペアタンブラーも喜ばれます。
③家電製品
![]() |
価格:3,300円 |
電気ケトルは簡単にお湯が沸かせるので赤ちゃんのミルク作りに便利で喜ばれます。
結婚祝いの予算を3000円台にしてももらって嬉しいプレゼントはたくさんあります。
次は予算を5000円台のものを紹介します。
結婚祝いの予算が「5000円」台になってくると実用性があり、オシャレなものが喜ばれます。
また3つに絞ってご紹介します。
①キッチン家電
![]() |
価格:4,950円 |
朝の忙しい時間帯もこれがあれば、時短で朝食を済ませることができるのでおすすめです!
②日用家電
![]() |
価格:4,565円 |
衣類をハンガーに掛けたままスチームアイロンができるので、サッとシワ伸ばしをしたいときに便利なアイテムです!
旦那さんがスーツを着る仕事なら喜ばれこと間違いなし!
③日用品
![]() |
価格:5,500円 |
これは定番かもしれませんが、タオルで有名な「今治タオル」
普段からタオルは使用するのでお祝いにぴったりです。
![]() |
価格:5,100円 |
こちらも生活に必要なものなのでプレゼントされると喜ばれます。
5000円台になってくると、またプレゼントの幅が広がりますよね。
最後に10000円台のものを紹介して以上とさせて頂きます。
結婚のお祝い予算が10000円台になると選べる品物の幅が広がります。
また、決して安くない金額なので高級感のあるものを選ぶようにしましょう。
①バカラグラス
![]() |
価格:18,800円 |
グラスの中でも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
高級なグラスでネームも入れることができるようなので、プレゼントにおすすめです!
②料理好きな二人へ
![]() |
価格:14,300円 |
「煮る」「焼く」「蒸す」「揚げる」「炊く」マルチにこなす直火・IH調理もできる、多機能グリルポット。
毎日家事をするのに便利なもので人気です。
③迷ったらコレ!カタログギフト!
![]() |
価格:12,032円 |
カタログギフトなら選んでもらうので、こちらが悩む心配はいりませんね!
結婚祝いにオススメのものを予算別にご紹介させて頂きました!
結婚祝いは値段よりも何よりお祝いしたい!
という気持ちがとても大切です。
結婚祝いのプレゼント選びに迷ったら是非参考にしてください。
オーダーメイドでは、結婚式のサプライズムービーや余興ムービーを作成しています。
動画作成でお困りの際は、オーダーメイドまでご相談ください。
LINEで簡単にお問合せできます!
➤「ご依頼はこちら」