2019.10.19
サプライズスライドショーメッセージ余興結婚式
結婚式余興ムービーの作成時に、スケッチブックに文字を書いている様子を撮影し
その後に書いた文字だけを映像に写す方法をお教えします。
iphoneの背景透過アプリを使えば誰でも簡単に文字だけを浮かび上がらせることができるようになります。
実は今この文字を透過して映像にのせる結婚式余興のメッセージムービーを作成される方が増えてきております。
それではさっそく、説明をしていきたいと思います!
まず、文字を透過する手順ですが、スケッチブック(背景は真っ白の用紙)をご用意ください。
こちらは定番のスケッチブックです。持ちやすくちょうど良いサイズです。
![]() |
マルマン スケッチブック 図案印刷シリーズ A4(287×202mm) 並口画用紙 24枚 S131 – 送料無料※600円以上 メール便発送 価格:385円 |
文字を書く際のペンは黒マジックをご使用ください。
カラーペンだと、綺麗に透過されない可能性がございます。
お祝いメッセージを書けましたら、その書いた用紙をiphoneのカメラを使い撮影します。
撮影時はiphoneを横向きにしてスケッチブック以外の背景が映らないようにご注意してください。
同じく動画をスマホで撮影する場合もカメラの向きは横向きにして撮影をしてください。
次に背景を透過するアプリをダウンロードして頂き、
画像を読み込み綺麗に文字が抜けるように調整し背景を透過してください。
文字の透過ができましたら、カメラロールのアルバムに保存し、パソコンに読み込んでください。
そして編集ソフトを使い編集していきます。
こちらは初心者の方でも操作しやすくて、編集におすすめです。
![]() |
サイバーリンク PowerDirector 18 Ultimate Suite 通常版[Windows用] PDR18ULSNM001 価格:18,350円 |
透過した画像を、入れたい映像の上におきます。
すると、下の画像のように手書きで書いた文字が映像に表示されるようになります。
いかがでしょうか?思っていたよりもすごく綺麗に
文字だけを透過させること出来ているのではないでしょうか?
一枚一枚していく作業になりますので、人数が多ければ多いほど大変な作業となりますが、
その分、ムービーのおしゃれ感や、感動は増していきます。
基本的な動画編集の流れはこちらの記事でも紹介しております。
「作り方はわかったけど、作るのが大変」
「忙しくて時間をかけられない」
「やっぱり、プロに頼みたい」という方は、
映像制作のオーダーメイドまで、まずはお問い合わせください。
➤「ご依頼はこちらから」
関連